おひさま探偵社

24時間営業

0270-27-4603

調査項目

浮気・不倫調査

浮気調査とは

調査対象者と浮気相手に不貞行為があった事実を、時系列順の行動にまとめ、写真・動画にて記録を行う調査です。経験豊富な調査員が、対象者に気づかれること無く確実な証拠を掴みます。

また、調査により交際相手の詳細(氏名・住所・勤務先・家族構成)等が判明します。

調査場所や調査対象者の行動パターンなどに合わせた最適な調査プランを考え、詳しく状況を把握した上でお見積をお出しします。必要な調査員の人数など、ご依頼者様一人一人の内容に即した効率的な調査プランが無駄な費用を抑えます。

ご相談・お見積は無料です。お気軽にご相談ください。

ご依頼いただく際のご注意

浮気調査のご依頼をご検討中の方は、以下3つを意識していただく事でご希望どおりの結果が得られやすくなります。

  • ご依頼の目的(慰謝料請求・離婚・関係修復)を明確にされること。
  • 調査対象者や浮気相手について、ご存じの情報をご提供いただくこと。
  • 調査のご依頼から終了まで、対象者へ普段通りに接していただくこと。

浮気調査は、目的や事前情報の量に応じ調査期間が変わる場合も多々ございます。ご存じの情報は事前にご提供ください。

また、調査をスムーズに進めるためにも、対象者にはいつも通りに接してください。

浮気のサイン

  • 携帯・スマホを肌身離さず持っている。
  • 携帯・スマホがロックされている。
  • 携帯・スマホの発着信履歴やメール・LINEなどの送受信履歴を削除した痕跡がある。
  • 携帯・スマホの電源が切れている時間帯がある。
  • 携帯・スマホに電話をしても出ない事が多くなった。
  • 残業・出張・休日出勤が多くなった。
  • 残業・出張・休日出勤時に連絡が取れない事が多い。
  • 何かと理由をつけ帰宅時間が遅くなった。または帰ってこない。
  • 仕事の付き合いが増えた。
  • 帰宅後すぐに入浴するようになった。
  • 服装・化粧・下着、持ち物の好みに変化があった。
  • 会話が減った。
  • 手帳に暗号の様なマークが使われている。
  • 車の走行距離が増えている。
  • カーナビの履歴を消した痕跡がある。
  • 車内を頻繁に掃除するようになった。
  • 急に新しい趣味が増えた。

盗聴器・盗撮発見調査

盗聴器・盗撮発見調査とは

盗聴や盗撮の被害は年々手口が巧妙になっているだけでなく、機器やレンズの小型化やカモフラージュ化が進んでおり、ご自身で確認することは非常に困難になっていると言えます。

ご自宅、公共施設や企業さまの情報漏えいなど、専門機器を駆使して徹底的に調査します。

機器を発見・撤去するだけでなく、その後同じことが起きない様に対策する事が重要です。設置されている場所や機器の特徴から、ある程度目的を予想することができます。設置した人物の特定や不法侵入などの証拠収集などを行うことも可能です。ご希望により撤去後の追加調査も承りますので、ご相談ください。

盗聴・盗撮の主な理由

●個人
浮気を調べる為、ストーカー行為、相続問題、恨みなど復讐の為、前居住者に取り付けられたまま、金銭トラブル、空き巣などの犯罪準備

●企業
新製品の情報入手、人事引き抜きや技術情報の入手、取引情報、顧客情報、資産運用情報

思い当たることはありませんか?

  • 電話やテレビに雑音やノイズが入る
  • 泥棒に入られた事がある
  • 秘密やプライベートが漏れていると感じたことがある
  • 会社の機密情報が外部に漏れていると感じたことがある
  • 金銭トラブルや人間関係のトラブルを抱えている
  • リフォームしたばかりor引っ越してきたばかり

上記に思い当たることがあれば、盗撮・盗聴されている可能性があります。
少しでも心配がある方は、ご相談ください。

企業・個人信用調査

企業信用調査とは

特定の取引企業の商取引における信用状況を知るために行う調査です。企業の支払能力や債務超過の有無などの経済状況に関する情報をはじめ、技術力や将来の展望など「信用」を裏付ける情報を集めます。与信調査とも呼ばれ、企業のリスク管理において大切なものです。

※探偵事務所なら、1社や2社といった小規模な調査から個人の信用調査もできます!

経営に関するリスク対策

新規の取引先が信用できる会社なのか?投資先企業は優良な企業なのか?従業員や新入社員に経歴詐称がないか調べておきたい。副業・横領・情報漏洩など社内問題の事実を確認したい。

会社を経営する上で、取引先となる企業や自社従業員のトラブルは会社の信用問題、ひいては経営者の責任にも繋がります。万一のトラブル防止のため、少しでも心配がある方は、ご相談ください。

企業・個人信用調査を依頼するメリット

  • 取引先企業との取引リスクを軽減できる
  • 自分で調べる手間や時間を省ける
  • 客観的な視点から正確な情報を把握できる
  • 取引企業の特徴や強みが分かる
  • 取引先や社内の対象者に気づかれる事なく調査できる
  • 調査結果に対する追加依頼にも柔軟に対応できる

ご依頼の一例

  • 取引先の経営状態や情報
  • 取引先が反社会勢力との繋がりがないか
  • 代表者の情報や評判
  • 学歴・職歴の詐称がないか
  • 社内トラブルに関する人物特定と詳細
  • 取引先のコンプライアンス違反の有無
  • 不利益となる取引がないか
  • 本当に法人登録されている企業なのか
  • 合併や事業譲渡等で役員変更があるが信用できるのか
  • 支払いが遅れがちな取引先を調べたい
  • 子供が就職した会社を調べてほしい
  • しつこいクレーマーの特定

結婚詐欺・婚前調査

結婚詐欺・婚前調査とは

結婚は、人生の大きなターニングポイントです。取り返しの付かない後悔をしないためにも、婚前調査をされる方は少なくありません。

結婚相手や、将来家族になる相手家族・ご親族の生活状況の不安や心配な部分の本質を調査いたします。

また、結婚を前提に交際をしている相手に、お金を貸したり貸したお金を返して貰えない場合には結婚詐欺の可能性があります。本人は婚約者を信じている場合が多いため、親御様等からのご相談・ご依頼が多い傾向にあります。相手の所在が分からなくなってしまった場合の行方調査、お金を借りる理由に嘘が無かったかなどの調査も可能です。

※差別に係わる調査はお断りいたします。

行動・素行調査

素行・行動調査とは

対象者の行動を調査するもので、張り込みと尾行が主となります。

社内不正の疑いがある従業員の素行調査や、取引先の信用調査、パートナーや親子関係間における調査などでも活用されます。客観的な情報や、裁判にも使える証拠を掴むことも目的の一つです。

ご自身で調査をされると法的にグレーな場合もあり、更には慣れない行為による精神的・体力的な負担、対象者に気づかれてしまうリスクを多くはらんでいます。当探偵社では、ベテラン調査員が長年の実績から構築されたノウハウを駆使し、探偵業法に則った方法でプロによる調査を行います。

ご相談とお見積は無料です。お気軽にご相談ください。

※個人情報保護法を厳守しながら法令に違反しない調査を行っているため、依頼内容によってはお断りする場合もあります。

ストーカー対策

ストーカー被害について

無言電話から尾行・盗撮まで、ストーカー被害は年々増加しています。身の危険を感じながらも、お一人で悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

ストーカー被害は、放置していても好転する可能性は極めて低く、エスカレートする危険性があるのです。早期対策が、エスカレートするストーカー行為を防ぎます。

しかし現状では証拠がなければ、または被害が大きくならないと警察もすぐに動いてくれません。裁判所に訴えても証拠がなければ逆に相手から名誉毀損等で訴えられてしまいます。だからこそ、我々プロにお任せ下さい。

当探偵社では、ご依頼者様の安全を最優先に考え、調査による証拠収集を行うことは勿論、ご依頼者様のストーカー問題が解決するまで責任をもってサポート致します。また、護身・防犯についてのアドバイスも行っております。

今からできるストーカー対策

自分でもできる対策を一部ご紹介いたします。お一人で悩まず、ご相談ください。

  • 不審に感じたことは、日時・内容等メモで記録しておく
  • 防犯ブザーを持ち歩く
  • SNSやネット上に個人が特定される情報を公開しない
  • 個人情報が書かれたものはシュレッダーしてからゴミに出す
  • 警察や近隣住民に状況を共有する
  • 両親や友人などに状況を共有する
  • 帰宅してもすぐに電気を点けない
  • 見知らぬ電源タップは処分する
  • ドアや窓には二重鍵とドアスコープを設置する
  • 不安な時は、一人歩きせずタクシー等を利用する
  • 厚手のカーテンに変える
  • 生活パターンを把握されないようにする
  • 郵便受けに鍵を設置する

※誹謗中傷の手紙・届いた実物はカメラで撮影する。電話などは、ボイスレコーダー(アプリでもある)に録音する。また、ネットへの書きこみなどは、その画面をスクリーンショットしてURLも控えておきましょう。

アフターフォロー

ストーカー調査・犯罪調査では詳細を伺った上でご依頼者様の救済を優先すべきと判断した場合、調査活動に必要な実費経費のみで請け負う場合もございます。判断基準は下記の通りです。

  1. 緊急性のあるもの
  2. 公益性のあるもの

家出・行方調査

家出・行方調査とは

家出人・失踪人・昔の知人・初恋の相手・恩師・産みの親・遠い親戚・お金を貸した人・・・など、長い間行方がわからないといった場合でも諦めないでぜひ一度ご相談下さい。

ご依頼の一例

  • お世話になった方や恩師に会いたい
  • 何年も会っていない旧友に会いたい
  • 大切な家族の突然の失踪
  • 相談がらみで親戚を探している
  • お金を貸したまま失踪した人を探し出したい
  • 昔の恋人や初恋の人の行方を知りたい
  • 行方不明の不動産所有者を探す(不動産業)

手がかりとなる情報例

ほんのわずかな情報でも、見つかる可能性を高くする重要な手がかりが隠されているかもしれません。どんな些細な事でも知っている情報をお話し下さい。情報が多いほど、調査期間が短くなり、調査料金も抑えることができます。

  • 基本的な情報(氏名・失踪前の住所など・生年月日・電話などの個人を特定するもの)
  • 身長・体重・体格、特徴など
  • 写真(昔の写真でも構いません)
  • 持っていたもの
  • 趣味や行動範囲
  • 最後に会った、または見かけた場所
  • 家族構成
  • 交友関係(親しい友人、恋人(昔の恋人も含む)、家族や職場の同僚)
  • 失踪された原因

その他調査

嫌がらせ・いじめ調査

ご近所や職場、子どもの学校などでの嫌がらせ行為・器物破損・風評被害・いじめ問題など、人物特定及び証拠収集、同行しての交渉や法的手段を視野に入れた調査を行い、ご依頼者様が安心した生活をとりもどせるよう最善のプランでサポート致します。

DV(ドメスティクバイオレンス)調査

DVとはパートナーや家族からの受ける家庭内暴力のことで、身体へ及ぼす圧迫のみならず、言葉による脅迫や侮辱・完全無視・経済的困窮に陥れる精神面への圧力等があり、これらに悩みを抱える人も少なくありません。

DVによるご相談・対策方法・保護・警察署への通報、また刑事告訴や離婚訴訟をお考えの方の為に、家庭内におこる暴力行為の証拠収集ならびに、裁判等に有効な書類の作成もおこなっております。

その他の調査

当サイトに掲載のない調査でも、お悩みごと・不安な事など、お一人で悩まずはご相談ください。ご相談いただく事で何かお役に立てる事もあります。